| 
																	6月15日(日)当店のお客様が運営する「ライダースヒルクラブ」のツーリングに、私「店長」こと岡が話題の「DN-01」でツーリングに参加してきました!
 (実は店の試乗車かってに乗っていっちゃいました。)
 
 参加者6名 天気は晴れ 最高のツーリング日よりです。
 
 
 | 
														
															| 実は「ライダースヒルクラブ」の会長なのだ!DN-01しっかりインプレしておきまぁ〜す。
 |  | 
														
															|  | 
																	1時間を過ぎた所で、最初の休憩。今日天気が良いので、朝からバイクや車が多いです。
 しかし、行きかう人たちがみんな私を見るのです。
 我ながらさすがだなぁと思っていたが、みんなが見ているのは、私ではなく「DN-01」だった!
 さすが注目度ありますねぇ。
 | 
														
															| 那須高原に近づくと、山々の緑とすかぁーと晴れた青い空がとてもキレイです。
 「DN-01」は登り坂もグイグイ登って快調です。
 DモードでOK!
 |  | 
														
															|  | 那須高原 有料道路です。ここからは急な登り坂ときついカーブになるので
 D → Sモードチェンジです。
 乗車姿勢を少し前にしてキツイカーブも意外にスイスイ、パワーもあって急な坂でも全くストレスありません。
 | 
														
															| 那須ロープウェイ乗り場上の峠の茶屋で記念撮影です。
 |  | 
														
															|  | つつじ吊り橋です。那須も意外に見るところがありますねぇ。
 結構ゆれて恐かった。
 足元はスケスケでこれまた恐怖をあおります。
 | 
														
															| 殺生石でハイ、ポーズ |  | 
														
															|  | お昼は南が丘牧場で、ジンギスカン。「腹へったぁ!いただきます。」
 | 
														
															| 牧場ではおきまりの「ソフトクリーム!」デザートは別腹、甘くておいしい。
 |  | 
														
															|  | 帰りは何度か休憩をし、まっすぐ帰ってきました。これが最後の休憩です。
 雨にも降られず、最後まで良い天気でした。
 しかし、この「DN-01」は驚きです。
 初めてこんなに長い距離を走っても全く疲れません。
 ATって楽だと改めて実感します。
 | 
														
															| 
																	<総評>
 久々のツーリングで天気にも恵まれて最高のツーリングとなった。
 車輌はDN-01。今話題のATクルーザー。街乗りはとにかく楽!
 信号待ちで、ギアを抜くこともなく、入れることもなく、青信号ではすぐに発進できる。
 Dモードでは、アクセルON・OFFのなめらかさがとてもスムーズで心地よい。
 エンジンは力もあり、ある程度の坂道でもストレス無く走れる。
 とにかくツーリングには最高に良い。峠では普通に走るが、攻めるならSモード!
 少し前乗りにし、足は手前にバンク角を増やすため、バイクは立ててリーンインで走る。
 ステップは意外にスリそうでスラないのがびっくり。
 下り坂はMモードでエンジンブレーキを使いながらスムーズ(MTよりややエンブレ弱め)、
 燃費は212Kmで9リットルを使用、リッター23Km!
 乗り方はDモード、Sモード、Mモードガンガンです。
 装備はタンデムシートにバックをつけました。全く問題無。
 しかし、もっと荷物が入ると良いと思う。近日発売になるキャリアに期待する。
 結果として、ツーリングには最適最高!とにかく楽。ATクルーザーありかも!!
 
 
 | 
														
															| 
 | 
														
															| 
 |  |